当院は港区浜松町で、開業当初より
ハリーファイファーD.C.に直接教授され、
更に院長が研鑽を加えた、
ソフトなカイロプラクティック、ハリーファイファー磁気マニュアルテクニックに
こだわってきました。
カイロプラクティック理論による、人間の本来持っている自然治癒力と、健康を司る能力により、カイロプラクティック磁気マニュアルテクニックの様々な検査法やソフトな手技にて、主に脊柱や骨盤の関節の機能異常を正常にする事で、脳からの神経伝達を完全に体の各組織、各器官に送り、筋肉、神経、骨格などの身体機能を正常に回復させていきます。

当院は海外のカイロプラクティック院の
システムを導入しております。
当院は初回の全ての患者様にカイロプラクティックレベルでの総合的検査を行い、患者様一人一人の身体からうったえる様々な反応に対し、脊柱や骨盤のずれ(関節の機能異常)の影響による、お身体の状態を診ていきます。
その上で検査結果により、患者様御一人御一人のお身体の状態に合わせて、患者様と一緒にカウンセリングにて最善の通院施術計画をたて、カイロプラクティック磁気マニュアルテクニックよる施術をすすめていきます。
★お陰様で、港区浜松町にて、現在25年間延べ35万3267人(令和3年4月30日現在 当院調べによる)担当制ではなく、院長が全ての患者様へカイロプラクティックを施してきました。

●当院は完全予約制の為、他の患者様との接触は最低限です。
当院の施術時間は1人おおよそ10分です。
その為、施術者との接触は短時間となります。
よってトータルの時間は受付、施術、会計まで約15分位。院内の滞在時間は非常に短いです。
さらに、各矯正ベッドは仕切りカーテンにより個室に分かれていて、他の患者様との接触は致しません。以上都や政府で言われている密閉空間、密集場所、密接場面の3密にはなりません。
●プラズマクラスターを配備し抗菌対策をしています
さらなるコロナウイルス・インフルエンザ感染予防強化の為、
新たに最新の大型加湿空気清浄機プラズマクラスターKI-NP100を導入致しました。
これで当院では待合室・施術室に合計プラズマクラスター空気清浄機を7台配備し抗菌対策をしております。
●院内の換気
プラズマクラスターを始め、トイレや院内の換気設備、及び定期的に窓を開放し換気につとめています。

●二酸化炭素濃度測定器の導入
院内に二酸化炭素濃度測定器を導入し過密状況を把握しリアルタイムの換気に努めております。※厚生労働省推奨基準1000ppm以下を保つようにしております。
●タオル・シーツの更なる抗菌・消臭加工
当院では患者様が使用しているタオル・シーツは既に光触媒抗菌・消臭加工済みですが、2019-nCoV (新型コロナウイルス)・インフルエンザの流行に伴い、更なる抗菌対策として、次世代の光触媒技術「光銀テック」を取り入れ更なる抗菌・消臭加工を施したタオル・シーツを使用しております。

●受付は透明アクリル板を設置しております。
患者様とスタッフが対面する場所はアクリル板を設置し飛沫感染対策を強化しております。
●院長含め、施術スタッフ全員が3回目のワクチン接種を完了しております。
(2022年3月19日現在)
●スタッフ一同、常時マスクの着用をしております。
●定期的にベッド、スタッフの手指、ドアノブ等、アルコールなどで消毒を行っています。
●毎日スタッフの検温、体調をチェックしています。


5月の診療に於いて
6月の診療に於いて
●書籍のご案内
当院が所属している協会から本が出版されました。
当院も掲載されております。
当院でも販売しております。
●スタッフのワクチン接種に於いて
2022年3月19日現在、院長含め、施術スタッフ全員が3回目のワクチン接種を完了しております。
●お知らせ
2021年7月1日より世界貿易センタービル本館・別館閉館に伴いモノレール駅ビルとの接続口が閉鎖となります。
その為、大門駅へはこちらのルートをご利用ください。
●お知らせ
院内に二酸化炭素濃度測定器を導入し過密状況を把握しリアルタイムの換気に努めております。※厚生労働省推奨基準1000ppm以下を保つようにしております。
●お知らせ
冬場に入り、さらなるコロナウイルス・インフルエンザ感染予防強化の為、
新たに最新の大型加湿空気清浄機プラズマクラスターKI-NP100を導入致しました。
●お知らせ
2020年11月1日より現在の8項目の検査に2項目の検査を加え、正式に計10項目の初回検査となりました。
新たに加わったベジメータの検査は女性にもご好評いただいており、日頃の身体機能維持に必要な野菜・果物の摂取状況と充足度を簡単にチェック出来る検査です。
初回検査料は追加料金なしの、今まで通りの価格となっております。
>>詳しくはこちら<<
●お知らせ
2020年8月1日、在宅ワークが増えた為、車でご来院される患者様が増えております。
浜松町駅近くのパーキングを記載いたしました。
>>詳しくはこちら<<
●お知らせ
2020年7月3日に浜松町駅金杉橋口がリニューアルしました。
当院の目の前に駅までのエスカレーター及びエレベーターが新たに設置されます。
>>階段を使用しないルートはこちら<<
(エスカレーター、エレベーターからわずか10秒です)
●お知らせ
2020年2月21日、当院では患者様が使用しているタオル・シーツは既に光触媒抗菌・消臭加工済みですが、
2019-nCoV (新型コロナウイルス)・インフルエンザの流行に伴い、更なる抗菌対策として、
次世代の光触媒技術「光銀テック」を取り入れ更なる抗菌・消臭加工を施したタオル・シーツを導入致しました。

浜松町駅南口 金杉橋方面口より30秒
東京都港区浜松町2丁目5−2 柴野ビル2F
0120-465-184
浜松町駅南口 金杉橋方面口より30秒
浜松町腰痛